こばともさんの食べるの大好き 

食べることが大好きな私が食べた美味しい物を紹介します

【ホットクック】をアプリで操作することで更に時短に

▶当ブログにはプロモーションが含まれています

ホットクックをアプリでもっと便利に

食べることが大好きな現役保育士のこばともさんです。

 

家電も年々進化し、AIを搭載しスマート家電は年々増えてきています。

クラウドに繋げてスマホで操作したり、音声で案内してくれたりと便利な機能です。

 

このホットクックをアプリと連携し、操作することで更に便利、時短になりました。

 

今回は無線LAN内蔵モデルを

実際に使って良かった点、改善してほしい点をまとめました。

 

 にほんブログ村 料理ブログ スピード・時短料理へ
  にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

  

【ホットクック】をアプリで操作することで更に時短に

ホットクックをアプリと連携することで、スマホで離れたところから操作可能に。

 

通勤時間や隙間時間を使って操作できるので、時間を有効活用でき、更に時短になりますよね。

 

益々忙しい方にとっては嬉しいお助け家電と言って良いでしょう。

 

さて、実際使ってみてどうなの?

と思いますよね。

 

私が、使ってみて正直な感想をお話します。

 

 

Wi-Fi内臓モデル一覧

ホットクックは全ての機種がWi-Fi内臓モデルではありません。

2017年以降のモデルからWi-Fi内臓モデルになり進化されました。

 

★Wi-Fi内臓モデルの型番をまとめました。

※数字は容量24ℓ(2~6人用)16ℓ(2~4人用)10ℓ(1~2人用)

 

  • KN-HW24G KN-HW16  KN-HW10G(2021年モデル)
  • KN-HW24F KN-HW16F  KN-HW10E(2020年モデル)
  • KN-HW24E KN-HW16E                        (2019年モデル)
  •                       KN-HW16D      (2018年モデル) 
  • KN-HW24C KN-HW16     (2017年モデル) 

私が購入したのはこちら

 

詳しくはこちらからどうぞ

 

■無線LAN機能とは■

ホットクックとネットを連携させること。

連携することでレシピのダウンロードができるのでレパートリーが広がります。

 

■ホットクック無線LAN接続の手順■

 

ホットクック無線LAN設定

 

無線LANでできること

無線LANで便利
  1. 専用アプリCOCIRO KITCHENに接続
  2. 買い物メモ
  3. 予約時間を変更
  4. AIが家庭の傾向を学習してメニューを提案

COCORO KITCHENに接続

COCORO KITCHEN(ココロキッチン)は、シャープが開発した専用アプリ。

 

クラウド上に次々と追加される新しいレシピを無線LANで簡単にダウンロードできます。

ホットクッキング(メニュー集)にないおすすめレシピが追加できるのでレパートリーがどんどん広がります。

  

買い物メモ

( 引用元:シャープHP)

 

スマホと連携して買い物をサポートしてくれます。

買い物メモを送信すると食材のチェックリストの画面で、買い物のうっかりミスを防げます。

 

予約した時間の変更

予約機能はとても便利ですが、急に仕事で残業なんてことありますよね。

そんな時にはスマホから予約時間を変更することができます。

 

 

改善してほしいこと

  • アプリの設定から操作がわかりずらい

ご家庭のWi-Fi環境によってスムーズにいかない場合があります。
私も何度もエラーになり悪戦苦闘しました。

場所を変えたら繋がったので試してみて下さい。

 

  • おはなし操作で簡単にしてほしい

ヘルシオでは、おはなしボタンで「卵と鶏肉があるけど何ができる?」など直接話しかけると「チキン南蛮はいかがですか?」などとおすすめメニューなどを提案してくれます。

 

 

ホットクックを操作することで更に時短にまとめ

いかがでしたか?

こんな機能があったの?

知らなかったこともあったかもしれません。

いくら便利な機能が沢山ついていても使いこなせなくては宝の持ち腐れです。

 

益々便利になった「AlT」家電のホットクック。

今では、料理のストレスから解消され、気持ちにも余裕ができ、私にとって生活に欠かせない物になりました。

 

これから購入を検討される方の参考になれれば嬉しです。

 にほんブログ村 料理ブログ スピード・時短料理へ
  にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ