こばともさんの食べるの大好き 

食べることが大好きな私が食べた美味しい物を紹介します

【ホットクックブロッコリー】捨てないで!茎ポタージュスープが上手すぎる

▶当ブログにはプロモーションが含まれています

超便利で手放せない《ホットクック》を毎日使いこなしている、現役保育士のこばともさんです。

 

ブロッコリーは栄養満点野菜で体作りにとても適しているのでダイエットやジムで体を鍛えている方にはかかせない野菜ですよね。

しかしながら、野菜の高騰が続いてブロッコリーも高嶺の花でなかな買えてなかったのですが、先日お買い得の値段になっていたので久々にGETしました。

 

いままで、茎ははっきりいって捨ててしまっていました(>_<)

こんなに高騰が続くとさすがにもったいないので丸ごと美味しく食べたいと思い茎をポタージュスープにしてみました。

今まで捨てていたのを後悔するほど美味しく作れました。

しかもホットクックを使えば超簡単にできるので是非お試し下さい。

 

個人的評価

調理時間:40分

 にほんブログ村 料理ブログ スピード・時短料理へ
  にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

 

【ホットクックブロッコリー】捨てないで!茎ポタージュスープが上手すぎる

今まで茎を捨てていた方今日から捨てないで!

ブロッコリーポタージュスープにすれば野菜嫌いな方も美味しく栄養チャージ出来ますよ。

 

ブロッコリー茎ポタージュスープ分量(3人分)

少ない材料で美味しくポタージュスープを作りましょう

 

材 料 個数 切り方
ブロッコリー茎 1株 小さめに刻む
玉ねぎ 1個 薄切り
バター 20g  
コンソメ 小さじ1  
200cc  
牛乳 200cc  

 

作り方手順

①ブロッコリーをよく洗い房を外し茎を小さめに切る

※細い茎は筋があるのでみじん切りにするか大きめの茎のみのほうが良いのかもしれません。

 

②玉ねぎを薄切りに切る

 

③切ったブロッコリー茎、玉ねぎ、水、コンソメをホットクックの内鍋に入れる

 

ホットクックをセットする(混ぜ技ユニット装着)

メニューを撰ぶ

 

カテゴリーで探す

 

スープ

 

ジャガイモ、カボチャ、さつまいものポタージュ(どれでも大丈夫)スタート

 

♫が鳴り「残りの材料を入れて下さい」とアナウンス

牛乳、バターを入れスタート

 

出来上がり♫

 

point
ホットクックのみでは茎はペースト状にならないのでブレンダーで滑らかにする
 
オススメブレンダーはこちら
 
ブレンダーで一手間すると滑らかなポタージュの出来上がり!!

いただきまーす!!!!!
 
ブロッコリーの茎とは思えないほどめっちゃ美味しい!!
茎のみだと白っぽいけど、房を加えると鮮やかな緑色になります。
牛乳でコクがあり美味しく野菜嫌いな方でもペロリと完食しちゃいますよ。
 

【ホットクックブロッコリー】捨てないで!茎ポタージュスープが上手すぎるまとめ

今までブロッコリーの茎を捨ててしまっていたことに後悔!

ポタージュにすることでブロッコリー丸ごと消費でき栄養チャージできちゃいます。

ただ、茎には繊維があるのでホットクックのみではペースト状には難しいです。

ブレンダー一手間することで滑らかな舌触りの美味しいポタージュスープが出来上がります。

是非お試し下さい。

 にほんブログ村 料理ブログ スピード・時短料理へ
  にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ