超便利で手放せない《ホットクック》を毎日使いこなしている、現役保育士のこばともさんです。
毎日の食事作りをもっとお手軽にできないかなあ思っていませんか?
中華料理って色々な調味料を沢山使って面倒。
そんな時の主婦の強い味方Cook Do!!
今は色々なメーカーから出ているのでお好きなメーカーのを使って下さい。
1箱に全ての調味料が入っているので、調味料を計る手間も無し。
あまり料理をしない方は作る度に沢山の調味料を買う必要も無し。
何よりもホットクックと一緒に使えば最強!!
本当に簡単お手軽にできるので料理が苦手な方から忙しい方にオススメです。
今回はお肉を揚げない酢豚で時短調理できます。
勿論ホットクックで調理しているのでお肉は柔らかく調理されています。
是非お試し下さい。
調理時間:20分
個人的評価
【揚げない酢豚】ホットクック×COOK Doで本格中華を更に美味しくするコツ
毎日の食事作りって大変ですよね。
時間のない平日はホットクック×Cook Doに無理せず頼っちゃいましょう!
今回はお肉を揚げずに調理で時短にお手軽にできます。
更に美味しくするコツを紹介します。
揚げない酢豚分量(5~6人分)
揚げないから時短!
Cook Doで簡単お手軽に本格中華の味に!
材 料 | 個数 | 切り方 |
---|---|---|
豚ヒレ肉 |
450g |
2㎝角切り |
にんじん | 1/3本 | 小さめ乱切り |
玉ねぎ | 1個 | くし切り |
レンコン | 中半分 | 輪切り |
茄子 | 4本 | 乱切り |
ピーマン(緑) パプリカ(赤、黄) |
2個 1個 |
|
パイナップル | 適量 | 一口大 |
塩こしょう |
適量 | |
片栗粉 |
大さじ2 | |
ごま油 | 大さじ1 | |
Cook Do酢豚 | 2箱 | |
揚げない酢豚作り方手順
調味料はCook Doの本格中華の味を更に美味しく調理するポイント3つ
①内鍋にごま油大さじ1を入れる
②野菜を切る(にんじん、レンコン、玉ねぎ、茄子、ピーマン)
お肉を切り塩こしょうで味付けする
にんじんは下茹でしないので小さめの乱切りに切る
内鍋の底に固い野菜を入れることで火が通り歯ごたえも残る
③レンコンは水にさらしておく
④ピーマン、茄子以外の野菜を内鍋に入れていく
固い野菜から内鍋に入れていく
(にんじん→レンコン→玉ねぎ)肉→茄子
⑤
お肉をビニール袋に入れ片栗粉大さじ2を入れ袋を膨らまシェイクする
ビニール袋を使うことで粉がまんべんなく均一につけることでお肉がしっとり柔らかになる
⑥
cook Do酢豚の素2箱を入れたらざっくり混ぜて食材となじませる
⑦最後にピーマンを入れる→火の通りやすい野菜は上にすることで歯ごたえを残す
- ホットクックは下から温め調理するので火の通りずらい固い野菜から入れていく
- 肉が下になると固くなってしまうので野菜の間に入れる
ホットクックにセットする(混ぜ技ユニット装着)
メニューを選ぶ
カテゴリーで探す
煮物
肉
回鍋肉
スタート
調理時間(20分)
出来上がり♫
最後にパイナップルをお好みで入れる
お肉を揚げないからたった20分で出来上がりました。
いただきまーす!!!!!
味付けはcook Doを使っているので本格的で間違いない。
メインの揚げていないお肉は柔らかくて美味しい!
揚げていなくてもOK!
にんじんは下茹でなしで調理しましたが、小さめにカットしたので柔らかく歯ごたえも残っている。
ピーマンも歯ごたえが残っている。
【揚げない酢豚】ホットクック×COOK Doで本格中華を更に美味しくするコツまとめ
ホットクック×Cook Doは忙しい方、料理をあまりしない方が簡単、お手軽に本格中華が作れてしまうとても便利な商品改めて思いました。
ホットクックは野菜からの水分が出やすいので調味料の量は少なめの方が良いと感じました。
このような日々のくらしを楽にできる商品を無理せず、上手く活用してみることで時間を有効活用できますよ。
私は、限られた時間をいかに有意義に過ごせるかを追求し、みなさんにお役立てできたらと考えています。
放ったらかしで調理してくれるホットクックは、フルタイムワーカーな私にとって毎日フル活用の手放せないアイテムです。興味のある方は《ホットクック》をご覧ください。